今回は中欧のクロアチアで買いたいお土産をリストアップしてみました。
1992年に旧ヨーゴスラヴィアから独立したクロアチアはスロヴェニア、ハンガリー、セルビア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、モンテネグロに隣接しています。

あみ
まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に
✅海外生活 約30年。イギリス在住
✅元英文記者。外務省担当も
✅TOEIC満点、J-Shine資格あり
✅子ども2人は南半球生まれ
✅0歳~社会人の英語講師経験
クロアチアの世界遺産
クロアチアの世界遺産にはポレチュ歴史地区のエウフラシウス聖堂建築群、プリトゥヴィツェ湖群国立公園、シベニクの聖ヤコブ大聖堂、ドゥブロヴニク旧市街などがあります。
ドゥブロブニクは「アドリア海の真珠」とも呼ばれているそうですが、思わず息をのむほどの美しさでした!
\クロアチアを知るための60章/
/エリア・スタディーズ\
ハーブティー・ハーブソルト
クロアチアではハーブの栽培が盛んだそうで、ミネラルたっぷりの塩作りもしているとのことで、ハーブティーやハーブソルトも購入しようと思っています。
\ハーブ/
/ソルト\
ワイン
クロアチア産のワインを現地で飲み比べして、購入したいと思います。
\クロアチアのワイン/
/イストゥラ半島、クルク島\
トリュフ
トリュフは世界3大珍味のひとつで、フランスやイタリアが有名だそうですが、クロアチアの名産品でもあるそうです。
\トリュフ/
/オイル\
ハチミツ製品
クロアチア全土で養蜂が盛んだそうで、ぜひ購入したいと思っています。
\ハチミツ/
/クロアチア産\
チョコレート
現地で食べ比べをして、お土産用に購入したいと思っています。
\チョコレート/
/お土産用に\
今回もブログに寄っていただきまして、どうもありがとうございます!
あみ
\読むだけで世界地図が頭に入る本/
/世界212の国と地域が2時間でわかる\
コメント