英語シャドーイング|リスニングとスピーキングに効果的、継続が鍵【イギリス在住TOEIC満点ママの勉強法】

シャドーイング英語

英語の学習の1番の鍵となるのは何と言っても継続すること!だと思っています。今回の記事は英語を勉強中の方、特に以下の方にぜひ読んでいただきたいです。

この記事を読んでいただきたい方
  • 新しい学習法を探している人
  • 英語の学習がなかなか続かない人

今回ご紹介したい英語学習法のシャドーイングはいつでも、どこでも、1人で取り組むことができます。

ご自身のレベルに合った題材を選べば、お子さん、学生さん、社会人の方、どなたでも英語力の向上が実感できるので、気になった方にはぜひお試しいただきたいです。

英文記者の仕事を辞めた後に通訳学校の集中講座を受講することにしたのですが、そこで初めて知ったシャドーイングという英語の勉強法について、メリット、デメリットを含めお話したいと思います。

あみ
あみ

まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に

 ✅海外生活 約30年。イギリスなどに在住

 ✅元英文記者。外務省担当も

 ✅TOEIC満点、J-Shine資格あり

 ✅子ども2人は南半球生まれ

 ✅0歳~社会人の英語講師経験

リスニングとスピーキングに効果のある英語学習法

質問者
質問者

シャドイーイング、言葉はあまり馴染みがないけれど、

具体的にはどんな勉強法なのですか?

あみ
あみ

リスニングとスピーキングに効果的な、

おすすめの勉強法なので、詳しくお話していきますね!

大学を卒業してから約10年間、通信社で英文記者として働いていました。

記者時代には、外務省の担当などもしていたので、海外の要人が来日した際の記者会見や国際会議の取材現場ではプロの同時通訳者の方々の活躍ぶりを間近で拝見する機会が多く、記者を辞めた後は通訳や翻訳の仕事をしたいと思っていました。

そこで英文記者を辞めた直後に、通訳学校の集中講座に通うことにしました。

ポイント

通訳学校で初めて知った「シャドーイング」という勉強法はリスニングだけでなくスピーキングにもとても効果のある勉強法です

話す相手がいなくても、独学でリスニング力とスピーキング力が同時に向上するのは、とても嬉しいですよね。こんなに素晴らしい勉強法があったなんて!と、初めて知った時には感動しました。

どのような学習法かというと、音声を聞き、聞こえたままを繰り返す(発声する)、という一見、とても単純そうな勉強法なのですが、実際にやってみると、初回はびっくりするほど難しかったのを覚えています。

最初はかなりの集中力を必要としますが、慣れてくると、いつでもどこでも楽しく続けられるので、気になった方は、ぜひ実際にお試しくださいね!

シャドーイングの始め方

シャドーイングの始めかた
  1. 題材を選ぶ。
  2. 音声を流す。
  3. 耳から聞こえたままリピートする。

通訳学校ではニュースの音声を使ってシャドーイングをしました。

例えばジョンソン英首相の演説を題材に選んだとします。まず最初は聞こえたままをリピートしてみてください。最初はとても難しく感じるかもしれませんが、聞いたままをリピートしてみる。

その次にスピーチの原稿を見ながら、または字幕を付けて、どの程度フォローできていたかを確認する。この段階で、分からない単語やフレーズは調べる。原稿を一通り音読してみる。

あみ
あみ

通しで音読をしたら、こんどは原稿や字幕をつけずに音声を追ってシャドーイングしてみます

このプロセスを何度も繰り返すことによって、リスニング力スピーキング力が格段に向上するのを実感することができます。

どのように実感できるか、についてですが、録音すると明白です。原稿や字幕を見る前のものと数回、練習を重ねた後のものを比較すると明らかに違うということが分かります。

通訳席から世界が見える【通訳者の新崎隆子さん】

通訳者の新崎隆子さんもご著書の中でシャドーイングについて触れられていますが、ハマるとシャドーイングをするのがとても楽しくなるので、ぜひご自身の好きなトピックでシャドーイングをお試しくださいね。

日本語でも英語でも知らない単語は繰り返せないし、文法の知識がなければある程度のスピードについていくことはできない。

このシャドウイングの練習はとても楽しかった。テニスか卓球でラリーの応酬をしているようで、ぴったりとくっついていけた時はとても気持がよかった。

(中略)

暇さえあればシャドウイングばかりしていた。

通訳席から世界が見える 筑摩書房 新崎隆子
\通訳席から世界が見える/

シャドーイングにおすすめの題材・教材は?

質問者
質問者

どんな教材を使ったらいいでしょうか?

あみ
あみ

シャドーイングの題材・教材選びについてお話しますね!

シャドーイング専用の人気教材

最初はシャドーイングの教材を使って慣れておくと、入りやすいと思いますが、シャドーイングの良いところは、テレビやラジオなど、目の前に教材がなくても、いつでも・どこでもできる点です。

シャドーイング専用の人気教材を2つご紹介しますね。

英語シャドーイング〜超入門

\職場や学校に持参しましょう!/

”絶対「英語の口」になる!リアルな日常英会話で鍛える シャドーイング大特訓50”

シャドーイングの大きなメリットはなんといっても独学なのに口を動かす練習ができる!という点です。

\できるだけ口を動かすのが大事!/

例えば、英検を受ける予定がある場合は、リスニングのCDを教材にするといいと思います。

 
\目標に応じて教材を選びましょう!/

継続の秘訣はシャドーイングの題材は『興味がある』ものを選ぶ

シャドーイングに慣れてきたら、題材は、興味があるもの分野のものを選ぶといいと思います。

アマンダ・ゴーマンさんの詩

最近だと米大統領就任式典でアマンダ・ゴーマンさんが朗読された詩はシャドーイングに最適な題材だと感じました。

気になるニュース・歌の歌詞・映画やドラマのワンシーン

通訳学校ではニュースの英語の音声を使ってシャドーイングをしましたが、例えば、歌の歌詞でも、映画やドラマのワンシーンでも、ご自身の興味のある分野の音声がおすすめです。

あみ
あみ

最初は「歌詞をみながら」とか「英語の字幕を追いながら」の方がやりやすいかもしれません

好きな音楽の動画を見ながらシャドーイングをしてみるのも楽しいと思います。

Rain On Me ~ Lady Gaga, Ariana Grande & Dua Lipa

慣れてくると、ラジオを聞きながらなど、いつでもどこでもシャドーイングできるようになると思います。

好きな俳優さん、歌手、アナウンサーにぜひなりきって、練習してみてくださいね!

シャドーイングのメリットについて、どのような効果が期待できるのか

シャドーイングのメリットは?

シャドーイングのメリット
  • リスニング
  • スピーキング
  • 発音
  • 自然なイントネーション
  • 自然なアクセント
  • 自然な間の取り方

シャドーイングに取り組むと、これらのことが一度に強化できます。

英語でどの部分を強調したら伝わりやすいのか、ということについてもシャドーイングをしていると、自然と吸収することができます。

シャドーイングの注意点、題材の選び方について

シャドーイングに取り組むときには注意点もあります。

シャドーイングの注意点
  • 難しすぎる題材を選ばない
  • 興味のない題材を選ばない

難しすぎる題材の場合、リピートできる部分があまりにも少なく、効果が上がりません。

興味のない題材だと、継続できずに英語力の向上に繋がらない可能性が高くなってしまいます。

あみ
あみ

おおかた理解できる内容のもので、興味のある分野の題材を選ぶことをおすすめします

シャドーイングの魅力は話し方をイメージできる点

シャドーイングの最大の魅力は、次のことを1人で練習できることです。

シャドーイングで練習できること
  • 「特定の人」が話す英語のイントネーション

「この人がしゃべるような英語を話してみたい」という特定の人がいたら、その人の音声をシャドーイングして「声の強弱の付け方」や「抑揚」、「イントネーション」を研究することができます。

とても早口なのですが、声の強弱の付け方、抑揚、イントネーションが素敵なので何度も繰り返し見てしまう動画があるので、ご紹介します。

イギリス英語と言っても、地域や階級などによっても本当にアクセントや喋り方が違うことを実感します。

あみ
あみ

どのアクセントも素敵です!

分からない単語があった場合の推測の仕方について書いています。

語彙力強化、英語を英語で理解するのに辞書は英英辞典がおすすめ

シャドーイングで意味が分からない単語が出てきた場合、まず英英辞典で調べるのがおすすめです。

それでもどうしても分からなかったら、英和辞書を使ってもいいと思いますが、まず最初は英英辞典で調べるクセを付けると、英語を英語で考えるようになり、語彙力も一気に増えていきます。

\英語で考えるくせをつけましょう!/
「」あみ
「」あみ

「語彙力を強化したい」という方は類語辞典をおすすめします

英英辞典、類語辞典は子供達の成長に合わせて買い替えているので、我が家には何冊もありますが、本当に役立っています!

はじめてのウィスパリング同時通訳

通訳の英語訓練法にご興味おありの方は、こちらの1冊で、シャドーイング以外にも、サイト・トランスレーション(サイトラ)、メモの取り方、サマライゼーションと要約通訳など、実際にCDを流しながら練習することができます。

\通訳者から学ぶことが多いです/

英語がなぜ話せないか【中田敦彦のYouTube大学】+ NasDaily

中田敦彦さんもシャドーイングについて熱く語っているので、ぜひぜひご覧ください!

フォニックスについて:

Nasさんと中田さんの対談

Nas Dailyは私も一時期、毎日観ていました。 

https://nasdaily.com/ 

ぜひチェックしてみてくださいね!

まとめ

最初はとても難しく感じるかもしれませんが、繰り返しているうちに少しずつ慣れてくるので、ぜひお試しくださいね!

継続しているうちに、リスニング力、スピーキング力が向上していることを実感でき、楽しくなってきます!

英語が流暢な友人がいるのですが、彼女はモノマネが得意で、好きな俳優さんや女優さんの喋り方の特徴をとても上手に再現することができます。

まず最初は好きな歌や映画などのシャドーイングからぜひお試しくださいね!

ブログに寄っていただきまして、どうもありがとうございます。

Take care and stay safe!

あみ

コメント

タイトルとURLをコピーしました