
イギリスでも日本みたいに花粉症の症状が出てきたんだけど、いい薬がないかなあ

こうした疑問や悩みに答えていきますね

まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に
✅海外生活 約30年。イギリスなどに在住
✅元英文記者。外務省担当も
✅TOEIC満点、J-Shine資格あり
✅子ども2人は南半球生まれ
✅0歳~社会人の英語講師経験
イギリスでも花粉症に苦しむ人はけっこういます。
日本とは花粉の種類も違うので、日本の薬が効くとは限りません。

うちの夫も若いときから30年以上も苦しみ、イギリスでも同様に発症していましたが、自分にあった市販薬を見つけてからは何とかしのいでいるようですので、みなさんに紹介しますね
具体的には、この2つの薬です。
この記事でもう少し詳しく説明します。
言うまでもないことですが、薬が効くかどうかは人によってさまざまです。うちの夫には効果がありましたが、人によっては効果がみられない可能性もあります
あくまでも「ご参考」として読んでいただけましたら幸いです。結果的にお役にたてたらうれしいです!
イギリスで個人的に効果のあった薬はこの2つ
実際に効果のみられた薬をさいしょに紹介してしまいますね。

Opticrom Hayfever Eye Drops(目薬)

まずは目薬から。
夫は「Boots」などの薬局であれこれ目薬をさがし、いくつか試した結果、最終的にこちらの目薬が「もっとも効果があった」とのこと。



AmazonUKのレビューでも高評価ですので、夫だけでなく、普遍的に効果がみられると言ってよさそうです
夫の使い方は以下のとおり。
ロンドンに移って1年目はけっこう重度の症状でしたが、この目薬に出合ってからは「朝晩の1滴ずつでほぼ問題なくすごせる」とのことです。


あくまでも1つの参考例として「どうしても他の薬や方法では目のかゆみがおさまらないとき」や「イギリスに来たてで花粉症対策を一から考えるのが大変なとき」にでもトライしてみてくださいね
夫はこんかい紹介した「Opticrom Hayfever Eye Drops」を花粉症の時期にAmazonUKでまとめ買いするようにしています。
いちど在庫切れのときに「Optrex Hayfever Relief 2 Percent W/V Eye Drops Sodium Cromoglicate」を代わりに試してみたところ、「Opticrom Hayfever Eye Drops」ほどの効果はみられなかったとのこと。


「Optrex Hayfever Relief 2 Percent W/V Eye Drops Sodium Cromoglicate」もAmazonUKでのレビューでは高評価ですので、こちらも試す価値はありますね
Beconase Hayfever Relief Nasal Spray (スプレー式点鼻薬)


つぎにスプレー式点鼻薬です。
こちらも夫が「Boots」などの薬局でさがした結果、最終的にこちらのスプレーが「もっとも効果があった」と話しています。





AmazonUKのレビューでも高評価。こちらも夫のみならず、普遍的に効果がみられると言ってよさそうです
夫は日本でスプレー式点鼻薬を使ったことがなかったそう。


こんかい紹介する点鼻薬そのものとは薬が異なりますが、こちらの動画を参考までにご覧ください
スプレー式点鼻薬がどのようなものか、どのように鼻にスプレーするのかが、おおよそ分かります
ざっくり言いますと「先っぽを鼻の穴に軽く突っ込み、穴の中にスプレーを吹きかける」だけです。


夫いわく、さいしょは「おっかなびっくり」だけど、慣れたら「快適」とのこと
夫の使い方は以下のとおり。
さきほども説明しましたように、ロンドンに移って1年目はけっこう重度の症状でしたが、このスプレーに出合ってからは「朝晩の1スプレーずつでほぼ問題なくすごせる」とのことです。


こちらのスプレー式点鼻薬もあくまでも1つの参考例として、もし機会があればトライしてみてくださいね
夫はこんかい紹介した「Beconase Hayfever Relief Nasal Spray」を花粉症の時期にAmazonUKでまとめ買いするようにしています。
いちど在庫切れのときに「Otrivine Congestion Relief Nasal Spray 」を代わりに試してみたところ、「Beconase Hayfever Relief Nasal Spray」ほどの効果はみられなかったとのこと。


「Otrivine Congestion Relief Nasal Spray 」もAmazonUKでのレビューでは高評価ですので、こちらも試す価値はありますね
花粉症の季節(イギリスでは一般的に3月~9月)にはAmazonUKでもときおり品切れとなります。いちど試してみて効果が感じられた場合、在庫があるときに「まとめ買い」することをオススメします。価格も時期によって少しだけ変動しているようです
まとめ

この記事では、イギリスの花粉症で実際に効果がみられた目薬とスプレー式点鼻薬を紹介しました。


夫は幼少期から苦しんできた”筋金入り”の花粉症患者です。これまで日本を含め4カ国を点々としてきて、どの国でももれなく発症していましたが、運良くこれらの薬とは相性があったようでよかったです
みなさんの体質にも合致して、「目のかゆみ」や「くしゃみ」を抑えるのに少しでもお役に立てたらうれしいです!
さいごに、もういちどだけ紹介しておきますね。
コメント