バイリンガル育児を続ける秘訣は楽しむことだと感じています。
夏休みは辞典を活用しながら子どもたちと一緒に漢字、ことわざ、慣用句などに楽しく触れたいと思っています。

あみ
まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に
✅海外生活 約30年。イギリス在住
✅元英文記者。外務省担当も
✅TOEIC満点、J-Shine資格あり
✅子ども2人は南半球生まれ
✅0歳~社会人の英語講師経験
漢字、ことわざ、慣用句
漢字・ことわざ・慣用句
\漢字/
/辞典\
漢字をまとめて覚える
くさかんむり
へんとつくりを合わせる漢字のゲーム
ゲームで遊びながら漢字を覚えられるのは嬉しいですよね!
\へんとつくりを合わせる/
/漢字のゲーム\
熟語に親しむ
熟語
こども語彙力1200
斎藤孝先生の解説などもとても素敵です!
心理学者のアルフレッド・アドラーは、親から何を受け継いだかではなく、どう使いこなすかが大事だと言っているよ。キミも、自分で短所だと思っているところを上手に活かす方法を考えてみよう!
こども語彙力1200、斎藤孝
\こども語彙力1200/
/小学3年生から始める!\
格言に触れる
格言
\小学生/
/語彙力アップ\
やる気を引き出す
子どもたちのやる気を引き出しながら進めていきたいと思います。
\子どもが「やる気」になる質問/
/叱る前に問いかけると、こんなに変わる!\
ブログに寄っていただきまして、どうもありがとうございます。
Take care!
あみ
コメント