クラブハウスでプロの声優さんが毎日欠かさずに行っていることとして音読を挙げられていたので、私も夏休みは毎日欠かさずに音読をしてみようと思い、”The Girls Who Changed the World”をTwitterのスペースで音読していました。
”The Girls Who Changed the World”は世界を変えた素敵な女性を取り上げている本で、個人的にとてもおすすめの1冊です。毎日お1人を取り上げ、その際にその方について調べていたので、ブログ記事にまとめてみました。

あみ
まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に
✅海外生活 約30年。イギリス在住
✅元英文記者。外務省担当も
✅TOEIC満点、J-Shine資格あり
✅子ども2人は南半球生まれ
✅0歳~社会人の英語講師経験
音読、読解力の向上について
音読をしてみると、発音、強弱、トーン、ペース、イントネーションなど、黙読時には意識していないことに気付くのでとてもおすすめです。
娘のフランス語の先生との面談でも先生が「フランス語を読む時にできるだけ声に出して読むようにしてください」と音読の重要性について強調されていました。どの言語も声に出して読むことはとても大事ですよね!
読解力の向上のために、5W1H (Who, What, When, Where, Why, How)を意識しながら読み進めることができるといいですよね。
Girls Who Changed the World
素敵な女性が多く取り上げられています。
Nellie Blyさん
Wangari Maathaiさん
Ada Lovelaceさん
Emma Watsonさん
Venus and Serena Williamsさん
Grace Hopperさん
\Grace Hopper/
/Queen of Computer Code\
ブログに寄っていただきまして、どうもありがとうございます。
Take care!
あみ
コメント