
日本とイギリスでは母の日が違うって本当ですか?

イギリスの母の日は3月なんですよ!
2021年の母の日は3月14日!(日本はホワイトデーですね!)
母の日、父の日が世界各国で違うのは面白いですよね!

まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に
✅海外生活26年目。英国駐在中
✅元英文記者。外務省の担当も
✅TOEIC満点、J-Shine資格あり
✅子ども2人は南半球生まれ
✅0歳から社会人までの英語講師経験
365日、休みのないお仕事
新しい動画ではないので、既にご覧になっている方もいらっしゃると思いますが、何度観ても泣いてしまう、母の日の動画があります。
まだの方はぜひ観てみてくださいね!
今すぐ感謝の気持ちが伝えたくなりますよね。
自分だけの時間
世の中のお母さん達は、日々本当に忙しく過ごしていると思いますが、1日の中で20分でも30分でも、ゆっくり過ごす時間があるといいですよね。
*ゆっくりお茶を飲む時間
*読書をする時間
*散歩をする時間 など
自分だけのリラックスタイムが持てますように!
いつも頑張っている世の中のお母さん達に感謝
母の日はもちろん、普段から感謝の気持ちが伝えられたら素敵ですよね。
いつも頑張っているお母さん達、ありがとうございます!
オーストラリアで愛用していたイソップのハンドソープは香りが良くて癒されます!
イギリスで愛用しているニールズヤードのハンドソープも良い香りです!
家電をうまく利用
家電をうまく利用して、時間を効率的に使えるといいですよね!お掃除はルンバに、食器洗いと乾燥は食洗機にお世話になっています!
ルンバはボタンを押すだけで掃除をしてくれますし、食洗機は食器類を食洗機に入れると食器洗いから乾燥までしてくれるので本当に時短に繋がっています!
任せられるところは家電に任せて、時間を作れるといいですよね!
まとめ
365日無休で働いているお母さん達に日頃から感謝を伝えたいですね!
お母さん達、1日の中でぜひゆっくりできる時間も確保してくださいね!
Take care and stay safe
あみ
コメント