イギリスと言えば、紅茶を思い浮かべられる方も多いですよね。
最近はコーヒーを飲んでいる人が多い印象ですが、やっぱり紅茶のセレクションはとても豊富です。スーパーで紅茶を探す時も種類が多くて迷ってしまうほど店頭に並んでいます。
今回は我が家でもよく飲んでいる紅茶をご紹介したいと思います。

まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に
✅海外生活26年目。英国駐在中
✅元英文記者。外務省の担当も
✅TOEIC満点、J-Shine資格あり
✅子ども2人は南半球生まれ
✅0歳から社会人までの英語講師経験
ヨークシャーティー・ゴールド
普段よく飲んでいるのはヨークシャーティーゴールドです。
スーパーで購入できる、王室御用達Taylors of Harrogateブランドの紅茶です。
フォートナム&メイソン・ティーバッグの詰め合わせセット
パッケージが素敵なので、日本へのお土産にはフォートナム&メイソンの紅茶を選ぶことが多いです。
フォートナム&メイソンの店舗に行くと、どの紅茶にしていいか迷ってしまうので、詰め合わせセットをよく購入しています。
Whittard Tea・フレーバーティー
ウィッタードの紅茶もパッケージがとても可愛らしいので、お土産におすすめです。
フレーバーティーも豊富なので、飲み比べるのが楽しいです。
Pukkaのオーガニックハーブティー
オーストラリアに住んでいた時から好きだったPukkaのオーガニック・ハーブティーも種類がとても豊富です。
夜Pukkaのハーブティーを飲むとリラックスして熟睡できる気がします。
イギリス出身のお医者さんで、息子たちが生まれた時からの友人が、風邪予防にエキナセアティーを飲むようにすると良いと聞いてから、冬はエキナセアティーを常備するようにしています。
Clipperのオーガニック・フェアトレードティー
ルイボスティーはカフェインフリーなので、カフェインを気にせずに飲むことができます。
Clipperブランドのお茶はオーガニックかつフェアトレードなのでとても気に入っています。
紅茶とスコーン・クロテッドクリーム・ジャムの組み合わせ
イギリスというと、アフタヌーンティーや紅茶とスコーン・クロテッドクリーム・ジャムの組み合わせも思い浮かびますよね。
Take care!
あみ
コメント