2月のイベントといえばバレンタインデーですよね!バレンタインデーはどのように過ごされますか?
娘と一緒にスイーツでも焼こうと思っています!

まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に
✅海外生活 約30年。イギリス在住
✅元英文記者。外務省担当も
✅TOEIC満点、J-Shine資格あり
✅子ども2人は南半球生まれ
✅0歳~社会人の英語講師経験
バレンタインデーの定番プレゼントは真っ赤なバラの花束?!
大学時代はバレンタインデーに毎年サプライズで真っ赤なバラの花束が届き、バレンタインデーってなんて素敵なイベントなんだろう〜と思っていましたが、大学を卒業して日本に帰国したら、バレンタインデーはすっかり普通の日になりました。。。
バレンタインデーを前にイギリスのお店にも真っ赤なバラが!
バレンタインデー用に夫と一緒に花束を買いに行くと、バレンタインデー用のお花がいっぱい用意されていました。真っ赤のバラの花束を丁寧に選ばれている男性の姿、カードを手にしている方、とても微笑ましかったです。
日本だと女性から男性に、のイメージが強いバレンタインデーですよね。
海外だと、バレンタインデーは好きな人に気持ちを伝える日(性別は特に関係なくといいつつも、男性はパートナーにあげないと大変なことになるというプレッシャーもあるようです。。。!)、ということで、バレンタインデーには大きな花束を抱えた男性をあちこちで目にするので、いつもとても微笑ましいです。
バレンタインデーは好きな人に気持ちを伝える日、ということで、性別は関係ないので、海外にはホワイトデーがないんですよね!
2020年に引き続き、2021年も息子が夫と一緒にバレンタインデーにカードとプレゼントを一生懸命用意してくれました。
何でもない日に気持ちを伝えるサプライズプレゼント
好きな人に気持ちを伝えること、日頃から大事にしたいですよね!特にイベントがあるわけでもない、何でもない日に日頃の感謝の気持ちを込めて、サプライズで花束とチョコレートのプレゼントも素敵ですよね!とは言っても、普段はなかなか言い出しにくいかもしれないので、イベントに便乗するのもいいですよね。
2021年のバレンタインデーの前日、公園の帰りにヘリウムガス入りのハートバルーンをいくつか手にした男性を見かけ、とてもあたたかい気持ちでいっぱいになりました!
バレンタインデーにサプライズ、楽しめるといいですよね!
バレンタインに親子で楽しみたい英語の絵本
バレンタインデー関連のキーワード
絵本 “Llama Llama I Love You”
“Llama Llama I Love You”はバレンタインデーに親子で楽しみたい絵本です。
お友達にバレンタインカードを作って送りたくなるような絵本です。
絵本 “Olivia and the Perfect Valentine”
Oliviaは家族やクラスメート、ご近所のみんなに手作りのバレンタインデーのカードを手作りしました。
Oliviaにとってパーフェクトなバレンタインデーになった、とても心あたたまる1冊です!
絵本 ”Love Is”
女の子とアヒルの子の間の愛情を描いた絵本です。
母親の目線で読むと親子の愛と絆を感じることができ、目頭が熱くなります。
イラストもとても素敵な1冊です。
素敵なバレンタインデーをお過ごしください
・バレンタインの定番は赤いバラの花束
・日頃から感謝の気持ちを伝える
・サプライズはやっぱり嬉しい!
素敵なバレンタインデーをお過ごしくださいね!ブログに寄っていただきまして、どうもありがとうございます!
Take care and stay safe!
あみ
コメント