人気の英語学習アプリを実際に試してみたところ、アプリの活用は英語学習にとても効果的だと感じました。
子どもたちにも試してもらってみましたが、楽しく取り組んでいました!

まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に
✅海外生活 約30年。イギリス在住
✅元英文記者。外務省担当も
✅TOEIC満点、J-Shine資格あり
✅子ども2人は南半球生まれ
✅0歳~社会人の英語講師経験
TOEIC対策におすすめのabceed
TOEIC対策におすすめのアプリということで、abceedを試してみたところ、英検対策にも効果があると感じたので、子どもたちにabceedを使って英検対策をしてもらおうと思っています。
abceed使い放題の英語コーチングサービスも

ちなみに、こちらの英語のコーチングサービス「東大式イングリッシュコーチング」では「abceed」がコース料金に含まれていて、アプリが使い放題です
英語指導歴の長いコーチから英語の指導を受けられるサービスというのが特徴。
公式サイトをご紹介します。「無料相談」ができるので、一読してもしご興味があれば予約してみてください。
発音矯正アプリelsa
発音矯正アプリのelsaは会話形式のスピーキング練習ができるので、会話に自信が持てないという方にはとても効果のあるアプリだと感じました。
英単語アプリmikan
英単語アプリのmikanは楽しく語彙力を強化されたい方に効果があると感じました。
小・中学生のコンテンツもあり、mikanが可愛らしいので小・中学生も楽しく取り組めると思います。
隙間時間に取り組むことができるのはとても便利
アプリのメリットとしては携帯があれば隙間時間にすぐに英語学習に取り組むことができる点だと感じました。
語彙力向上にWordUpアプリ
語彙力の向上におすすめなのはイメージ(画像や動画)、また豊富な例文で単語を覚えることができるアプリWordUpです。
英語の悩み別、学習法
英語の悩み別の学習法をまとめています。
何かご参考になることがあれば嬉しいです。
タイムマネージメント
オーストラリアでビジネスディプロマを取得した際に、時間管理のマトリックスについてよく目にしました。
やるべきことの優先順位の付け方で使われるマトリックスで、ご存知の方も多いかもしれません。
重要かつ緊急性があること。
重要ではあるが、緊急性はないこと。
重要ではないが、緊急性はあること。
重要ではなく、なおかつ緊急性もないこと。
英語学習や試験対策に関してもまずは重要かつ緊急性があることから着手していきたいですよね。
ブログに寄っていただきまして、どうもありがとうございました。
Take care!
あみ

コメント