最近は英検準1級の試験対策について考えています。
今回は動画を活用した勉強法についてご紹介したいと思います。長文読解の文中に使われている語句を検索し、その動画を選びます。気になる動画を見ながらリスニング練習をします。
私自身は動画を活用した勉強法が大好きなのですが、動画を通して学習すると、イメージから取り込むことができる情報量が多く、どんな文脈で単語が使われているのかがより記憶に残ると思っています。ぜひ試してみてくださいね!

あみ
まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に
✅海外生活 約30年。イギリス在住
✅元英文記者。外務省担当も
✅TOEIC満点、J-Shine資格あり
✅子ども2人は南半球生まれ
✅0歳~社会人の英語講師経験
2021年度第1回の過去問
今回は2021年度第1回の過去問を例にご紹介したいと思います。
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_p1/pdf/202101/2021-1-1ji-p1kyu.pdf
Herbal Medicine
Memory and Language
Imposter Syndrome
Universal Basic Incomeについて
Tiger Sharks: Trash Cans of the Sea
Climate Change and the Sami
Lemons and the Mafia
脳はストーリーに反応する!
最後に、脳はストーリーに反応するので、ストーリー性のある話し方をすることが大切、という内容のTEDトークをご紹介したいと思います。
英語学習においても同じことが言えると思っています。英単語をひたすら覚えるというのは本当に難しいですが、本や映画の中で使われていた単語、また体験や経験を通して知った単語というのはより記憶に残りやすいと思っています。
単語を覚える時はぜひストーリーの一部として覚えてみてくださいね!
ブログに寄っていただきまして、どうもありがとうございます。
Take care!
あみ
\英検準1級/
/語彙問題完全制覇\
コメント