おうち英語|フラッシュカードがイチオシの教材アイテム【イギリス在住TOEIC満点ママ】

フラッシュカード 英語
この記事を読んでほしい人
  • 「おうち英語」を始めたい人
  • 「高額な教材はちょっと…」と思っている人
  • 0歳~中学生までのお子さまに英語を勉強させたい人
  • フラッシュカードに興味がある人

「おうち英語」を気軽に始めるのにちょうどいい教材はないかなあ。あまり高額だと手が出ないし…

あみ
あみ

フラッシュカードをオススメします。この記事で説明しますね

わたしは日本の小学校で英語を教えることのできる資格「J-Shine」を子どもたちが小さい頃に取得したのですが、J-Shineの資格を取得した際の研修でフラッシュカードのことを学び、実際に0歳から中学生までのお子さまに英語を教えるのにとても役立ちました。

わが家でも愛用していました。価格もお手ごろですので、ぜひ試してみてください

簡単な自己紹介

まず最初に簡単な自己紹介をさせていただきます。

あみ
あみ

まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に

 ✅海外生活 約30年。イギリスなどに在住

 ✅元英文記者。外務省担当も

 ✅TOEIC満点、J-Shine資格あり

 ✅子ども2人は南半球生まれ

 ✅0歳~社会人の英語講師経験

どうぞよろしくお願いいたします。

フラッシュカードとは

フラッシュカードは、絵と文字が一緒に書かれているカードのことです。

なぜ有用なのですか

あみ
あみ

絵と文字が一緒に表示されているので、

カードに何度もふれることで単語やつづりも自然と覚えらえるようになるんです

\写真をみて単語を覚えましょう/

英語を教えたときに最も活躍したアイテム

「おうち英語」を始めようと思っても、人気の英語教材は高いですよね。

あみ
あみ

娘が小さいころ、教材の金額をみて本当に驚いた記憶があります

息子が生まれてから「日本の小学校で英語を教えることができるJ-Shineの資格」を取得しました。

研修のときや、0歳から中学生までのお子さまに実際に英語を教えたときに、とても役立ったのがフラッシュカードでした。

フラッシュカードには色々な種類があってバリエーションが豊富なのも、とても良い点です。

\単語を目で覚える「サイトワーズ」/

フラッシュカードは自宅でも大活躍

教室で教えたときに役立ったので、わが家でもフル活用しました。

あみ
あみ

名詞のカード、形容詞のカード、動詞のカードなど、様々なカードがあります

単語を覚えることが全てではありませんが、基本的な単語はおさえたいですものね。

フラッシュカードの「本来とは異なる使い方」

フラッシュカードの本来の使用方法は「カードをぱっぱと子どもたちに見せて単語を英語で言ってもらう」というものです。

あみ
あみ

わたしはその使い方はほとんどしていなかったんです

なぜなら、「子どもたちの年齢に合わせたゲームに利用することができる」というフラッシュカードの特徴に注目したからです。

たとえば、英語の絵本を読んでもらうときに、絵本に登場するキーワードをフラッシュカードで一緒にみてもらい、単語にも関心をもってもらうようにしていました。

使い方次第で、フラッシュカードの効果は何倍にも広がりますよね。

フラッシュカードをゲームに利用し、自然と単語を覚える

カードは工夫次第で、色々なゲームに使えることができる点がとても便利です。

あみ
あみ

市販のフラッシュカードも種類が豊富で
数字や色、動物、単語や動詞をまとめたものなど、いろいろあります

フラッシュカードを使った遊び方
  • かるた遊びをする
  • カードを使って宝探しゲームをする
  • 絵や単語を組み合わせてストーリーを作る

かんたんに説明しますね。

かるた遊び

かるたのように、だれかが単語を読み上げて、そのカードを取ってもらう。

あみ
あみ

目と耳だけでなく、体全体を使うともっと効果的ですよ

たとえば「動作をあらわす言葉」をまとめたフラッシュカードを使って、かるた遊びを発展させてみましょう。

だれかが「ある動作」をしたら、「その動作」を表す単語のカードをとってもらうとか。

だれかが「ある動作」の単語を読んだら、「その動作」をしてからカードをとってもらうとか。

いろいろな楽しみ方がありますね

\動作をあらわす単語で楽しみましょう/

宝探しゲーム

こちらは簡単。カードを家の中に隠してしまいましょう。

あみ
あみ

小さなお子さまと一緒にカードをさがすだけ

単純なゲームですが、楽しみながらカードをみつけると、そこに書いてある単語がより記憶に残りやすくなります。

フラッシュカードの良いところは、年齢に合わせて、何通りもの使い方ができるところですよね。

\ほんとうに種類が豊富!/

ストーリーを考える

まだ文字を書くことのできない年齢のお子さんでも大丈夫です。

たとえば2~3枚のフラッシュカードを使って、お絵かきをしながらお話をつくるのも楽しいです。

あみ
あみ

カードは持ち運びもしやすく、
移動先でも遊べるのでとても重宝しました!

子どもたちと過ごしたオーストラリアやイギリスで、よく耳にするフレーズがあります。

“Children learn through play”(子供は遊びを通して学ぶ)。

子どもたちは遊びを通して学ぶことがとても得意。

ゲームを通して、楽しく単語やセンテンスを定着させることができますので、ぜひお子さまたちと一緒に楽しんでくださいね!

\セット買いがお得!/

フラッシュカードと一緒に遊ぶゲーム「Simon Says」

フラッシュカードを使って顔や体のパーツを英語で覚えたあとに、おすすめのゲームがあります。

あみ
あみ

「Simon Says(サイモン・セズ)」というゲームです

「Simon Says」ゲーム


かんたんなゲームです。

“Simon says… touch your nose!”
“Simon says… touch your shoulders!”

「鼻や肩を触って!とサイモンが言ってるよ」とだれかが言ったら、みんなで鼻や肩を触ります。

“Touch your ears”

一方で、このようにサイモンの発言でなかった場合は「耳を触らない」というルールです。

もちろん体のパーツでなくても、かばんの中のモノや家の中のモノでも遊ぶことができます。

あみ
あみ

ぜひお子さまと一緒に楽しんでみてくださいね

こちらの動画が参考になりますので、ぜひご覧になってください!

フラッシュカードを使った楽しい遊び方

フラッシュカードを使った他の楽しい遊び方についてはこちらの記事で詳しく説明しています。

ぜひフラッシュカードを活用しながら楽しいおうち英語の時間を過ごしてくださいね!

\フォニックスキューブ/
/フラッシュカード\

まとめ

この記事では、「おうち英語」を始めるのに最適なフラッシュカードについてまとめました。

最後に、フラッシュカードの良いところを復習しますね。

フラッシュカードの良いところ
  • カードのバリエーションが豊富
  • 絵と単語がセットになっているので記憶に残りやすい
  • 「Simon Says」といったゲームを通して楽しみながら覚えられる

お手軽に入手できるので、ぜひ試してみてください!

Take care!

あみ

\もし買われるならセット買いで/

「まちがい」や「更新もれ」に気づいたら?

記事の中で「まちがい」や「更新もれ」に気づかれましたら、ぜひご連絡ください。

ご指摘やご質問、ご要望は、すぐ下の方にある「コメント」欄に記入していただけましたら、とてもうれしいです。

あみ
あみ

すこしでも役に立つブログにしたいので、気軽に連絡してくださいね!

コメント