英語の絵本まとめ|おすすめの600冊【TOEIC満点ママのおうち英語ガイド】

おうち英語 おすすめ絵本リスト Books

おうち英語を実践している方の中には、「絵本をもっと上手に活用したい!」
そんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか?

英語の絵本には、お子さんの英語力を自然に育てるたくさんの魅力があります。たとえば:

絵本を活用することのメリット
  • イラストがヒントになるので、日本語に訳さず、英語のまま理解しやすい
  • リズムの良い文章で、単語や表現がスッと頭に入りやすい
  • ストーリーの流れで、単語やフレーズが記憶に残る
  • 難易度やテーマを自由に選ぶことができる
  • イラストを通して想像力が膨らむ

実は、絵本は子どもだけでなく、大人の英語学習にも最適!なのです。

たとえば、1日15分の絵本タイムを週6日続けると、1週間で90分。1ヶ月で360分、年間ではなんと約300冊もの絵本に触れられる計算に!

英語学習の時間としても、親子の大切なコミュニケーションの時間としても、とっても価値のある習慣になります。

この記事では、これまでご紹介してきた英語絵本の中から、テーマ別におすすめの絵本をまとめてご紹介しています。

お気に入りの1冊に出会い、英語と絵本がもっと好きになるような時間が過ごせますように!

あみ
あみ

まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に

 ✅海外生活 約30年。イギリスなどに在住

 ✅元英文記者。外務省担当も

 ✅TOEIC満点、J-Shine資格あり

 ✅子ども2人は南半球生まれ

 ✅0歳~社会人の英語講師経験

おうち英語に成功と失敗はあるのか?

最近、おうち英語の『成功』と『失敗』というキーワードを目にしました。

『成功』が続けられることで、『失敗』が続けられないことだとすると、おうち英語の『成功の鍵』は楽しむこと!だと思っています。

何事も楽しむことができれば続けるモチベーションになりますよね!絵本を通して英語の楽しさに触れることができますように!

ノーベル平和賞受賞者のマララさんの言葉・本との出逢い

ノーベル平和賞受賞者のマララさんの言葉が大好きです。

One child, one teacher, one book and one pen can change the world.

Malala Yousafzai

3月4日はWorld Book Dayだったのですが、World Book Dayにあわせて息子の小学校の先生が『本が嫌いな子供はいない。自分に合った本に出逢っていないだけだ』と話されていたのがとても印象的でした。

私の友人は小学生の時に1冊の英語の絵本に出逢い、その絵本を毎晩、暗記するほど繰り返し読んでいたそうです。その絵本との出逢いがきっかけで英語が大好きになり、アメリカの大学に留学をすることになったそうです。

1冊の本当の出逢いが人生を変えるかもしれないと思うと、ワクワクしますよね。

【おうち英語のおすすめ教材は絵本】絵本を初めて読み始める前に

おうち英語におすすめの教材が何かと聞かれたら、絵本をおすすめしたいです。

おうち英語を始めたいけれども『どこから始めたらいいか分からない』という方のご参考になれば、と思って書いた記事のリンクです。絵本を初めて読み始める前のご参考になることがあれば嬉しいです。

色、形、動物など、興味がある分野についての絵本から

おうち英語の最大のメリットはお子さんが興味のある分野のことについて集中して取り組むことができる点だと思います。

お子さんが興味を持っているトピックについての歌を一緒に歌ったり、絵本を読んだり、ぜひ楽しんでくださいね。

色の絵本

形の絵本

数の絵本

時計の絵本

動物の絵本

食べ物の絵本

家をテーマにした絵本

形や色などについての絵本

【春夏秋冬】季節・年間イベントなどの絵本を親子で楽しむ

季節や年間イベントにちなんだ絵本を読むのもとても楽しいですよね。

11月30日は絵本の日に制定されているそうです!

春に読みたい絵本

夏に読みたい絵本

秋に読みたい絵本

冬に読みたい絵本

雨の日に読みたい絵本

父の日に読みたい絵本

多様性や感情などについて考えるきっかけになる絵本

多様性、嬉しい感情、悲しい感情を絵本を通して経験できるのも絵本の魅力ですよね。

イギリス、オーストラリア、世界についての絵本

絵本を通して世界の人々や地域について知ることができ、世界が広がりますよね。

初めての英語の絵本におすすめしたい5冊

Chat GPT (チャットGPT)に聞いた1歳ー10歳におすすめの絵本

家族と一緒に読みたい絵本

文法・イディオムに楽しく触れることができるおすすめ絵本

Eric Carleさんの絵本

エリック・カールさんのおすすめ絵本

Shaun Tanさんの世界が楽しめる絵本

Britta Teckentrupさんの絵本

日英の両方で楽しみたいヨシタケ・シンスケさんの絵本

日英の両方で楽しみたいバムとケロシリーズの絵本

絵本を活用してアウトプットする

絵本を活用したアウトプット方法について書いた記事です。

図書館の洋書コーナー

お子さんが気にいるかどうか分からないので、最初から購入するのを躊躇されている方は、ぜひ地元の図書館の洋書セクションをチェックしてみてくださいね。

お子さんが気にいる絵本が見つかりますように!

ブログに寄っていただき、どうもありがとうございました。

Take care!

あみ

コメント