「英語の文法」と聞くと、ちょっと身構えてしまう…という方も少なくないかもしれません。でも、もし絵本の中で自然と文法にふれることができたら、楽しく・気軽に学ぶことができそうですよね!
今回は、おうち英語に取り組んでいる方におすすめしたい、英語の文法をやさしく楽しく紹介してくれる絵本シリーズをご紹介します!
おうち英語の大きなメリットは、子どもたちの興味やペースに合わせて、「学び」を遊びのように取り入れられること。絵本を通して触れる文法なら、「お勉強!」と気負うことなく、自然と英語のルールに親しむことができます。
文法の基本をやさしい言葉と可愛らしいイラストで解説してくれる絵本は、お子さんだけでなく、英語を学び直したい大人の方にもおすすめです。
絵本で楽しく文法にふれながら、英語の世界をもっと広げていきましょう!

まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に
✅海外生活 約30年。イギリスなどに在住
✅元英文記者。外務省担当も
✅TOEIC満点、J-Shine資格あり
✅子ども2人は南半球生まれ
✅0歳~社会人の英語講師経験
- 絵本 “If You Were a Noun” 名詞
- 絵本 “If You Were a Verb” 動詞
- 絵本 “If You Were an Adjective” 形容詞
- 絵本 “If You Were an Adverb” 副詞
- 絵本 “If You Were a Pronoun” 代名詞
- 絵本 “If You Were a Conjunction” 接続詞
- 絵本 “If You Were a Synonym” 類義語
- 絵本 “If You Were an Antonym” 対義語
- 絵本 “If You Were a Prefix” 接頭辞
- 絵本 “If You Were a Preposition” 前置詞
- 絵本 “If You Were an Interjection”
- 文法を楽しく学ぶことができる動画 (Superlatives – Scratch Garden)
- 英語のルーツは?
- Chat GTPに聞く:小学生が英語で動詞を覚える際のヒントについて
絵本 “If You Were a Noun” 名詞
名詞にはどんなものがあって、どんな役割をはたすのでしょうか?という疑問に答えてくれる絵本です。
- star
- moon
- cloud
- astronaut
- fish
- eye/eyes
- mouse/mice
- woman/women
絵本 “If You Were a Verb” 動詞
動詞はどんな役割をはたすのか、分かりやすく解説してくれています。
- swim
- dance
- leap
- paddle
- travel
- twist
- sail
- glide
絵本 “If You Were an Adjective” 形容詞
形容詞にはどんなものがあって、どんな役割をはたしているのかが分かります。
- colorful
- brilliant
- dazzling
- feathery
- gigantic
- enormous
- tiny
- fluffy
- small/smaller
- fast/faster/fastest
絵本 “If You Were an Adverb” 副詞
副詞はどんな役割をはたしているのでしょうか?
- quickly
- happily
- loudly
- perfectly
- speedily
- sharply
- rapidly
- very
絵本 “If You Were a Pronoun” 代名詞
代名詞にはどんなものがあって、どうやって使うのかが分かります。
- Him
- Her
- She
- We
- They
- Them
- Us
- Everyone
絵本 “I and You and Don’t Forget Who: What is a Pronoun?”
代名詞について分かりやすく解説してくれている絵本です。
絵本 “If You Were a Conjunction” 接続詞
接続詞にはどんなものがあって、どんな風に使うのでしょうか?
- and
- or
- but
- unless
- because
- yet
- either…or
- not only…but also
絵本 “If You Were a Synonym” 類義語
類義語が使えるようになると語彙が一気に増えるのでとても便利です!
- cool
- chilly
- frosty
- icy
- wintry
- freezing
絵本 “If You Were an Antonym” 対義語
対義語をセットにして覚えておくと便利です!
- early/late
- big/small
- happy/sad
- on/off
- heads/tails
- parent/child
- hopeful/hopeless
- careful/careless
絵本 “If You Were a Prefix” 接頭辞
接頭辞を知っていると、初めて出逢った単語の意味を推測しやすくなります!
- preschool
- triangle
- transform
- superstar
- extraordinary
- replay
- copilot
- telephone
絵本 “If You Were a Preposition” 前置詞
前置詞にはどんなものがあって、どんな役割をはたすのでしょうか?
- around
- between
- by
- behind
- beside
- during
- onto
- with

絵本 “If You Were an Interjection”
Interjectionにはどんなものがあるのでしょうか?
- Bravo!
- Shoot!
- Oh!
- Oh no!
- Super!
- Oops!
- Hooray!
- Well?
絵本を通して文法にも楽しく触れることができるのはとても嬉しいですよね!
文法を楽しく学ぶことができる動画 (Superlatives – Scratch Garden)
こちらの動画は「最上級」について学ぶことができる動画です。文法も動画で楽しく学ぶことができたら嬉しいですよね!
英語のルーツは?
英語のルーツについて学ぶことができる興味深い動画です。
Chat GTPに聞く:小学生が英語で動詞を覚える際のヒントについて
AIツールChat GTPに小学生が英語で動詞を覚える際のヒントについて聞いてみました。
小学生が英語で動詞を覚える際のヒントは以下の通りです。
- 楽しいアクティビティを取り入れる
- ゲームや歌を使って動詞を覚えることができます。例えば、「Simon Says」や「Head, Shoulders, Knees, and Toes」などは、楽しく動詞を学ぶことができます。
- 動詞を使った文を読んで聞く
- シンプルでわかりやすい文章を読んで、動詞を認識する練習をすることができます。また、英語のテレビ番組や映画を観ることも役立ちます。
- 動詞を視覚的に表現する
- イラストやグラフィックスを使って、動詞の意味を視覚的に理解することができます。例えば、ランニングをイメージさせるイラストを見せることで、「run」の意味を理解しやすくなります。
- 毎日の生活で使う動詞を覚える
- 毎日の生活で使う動詞を学ぶことで、身近な言葉を覚えることができます。例えば、「eat(食べる)」、「sleep(寝る)」、「play(遊ぶ)」などが該当します。
- 口頭練習をする
- ペアワークやチームワークで、お互いに動詞を使ったフレーズを話す練習をすることができます。また、覚えた動詞を使ってショートストーリーを作ることも良い練習になります。
これらの方法を実践することで、小学生は楽しく英語の動詞を学ぶことができます。
Take care!
あみ
コメント