コロナの影響でなかなか自由に外出したり、旅行に出かけたりすることができませんが、絵本を通して世界の街並みや雰囲気などを楽しむことができる絵本を集めました。

あみ
まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に
✅海外生活26年目。イギリス在住
✅元英文記者。外務省担当も
✅TOEIC満点、J-Shine資格あり
✅子ども2人は南半球生まれ
✅0歳~社会人の英語講師経験
絵本 “London: A Book of Opposites” 【ロンドンー反対語】
ロンドンの街並みを楽しみながら反対語について知ることができる絵本です。
反対語の例
リンク
リンク
絵本 “Paris: A Book of Shapes” 【パリー形】
パリの街並みを楽しみながら形について知ることができる絵本です。
形の例
リンク
リンク
絵本 “New York: A Book of Colors” 【ニューヨークー色】
ニューヨークの街並みを楽しみながら色について知ることができる絵本です。
色の例
リンク
絵本 “San Francisco: A Book of Numbers”【サンフランシスコー数】
サンフランシスコの街並みを楽しみながら数字について知ることができる絵本です。
数字の絵本
リンク
絵本 “Tokyo: A Book of Senses” 【東京ー感覚】
東京の街並みを楽しみながら感覚について知ることができる絵本です。
感覚について
リンク
絵本 “Rio de Janeiro: A Book of Sounds” 【リオーオノマトペ】
リオデジャネイロの街並みを楽しみながらオノマトペを楽しむことができる絵本です。
オノマトペの例
リンク
絵本 “Mirette on the High Wire”
100年前のパリの雰囲気を楽しむことができる絵本です。
つなわたり芸人から技術を教わる女の子Miretteのお話です。
練習を重ね、勇気を持って挑戦することの大切さについて考えるきっかけにもなる1冊です。
\Mirette on the High Wire/
リンク
ポール・マッカートニーさん作の絵本
ビートルズのメンバーだったポール・マッカートニーさんが書いた絵本で、夜寝る前に読むと楽しい夢を見ることができそうです。
おじいちゃんと孫たちが、おじいちゃんの魔法のコンパスを使って大冒険に出かけるとても素敵なお話です。日本語訳も出ています。
リンク
リンク
Take care!
あみ

コメント