おうち英語のメリットは本当に沢山あると思うのですが、その中の1つに、お子さんが興味を持っていることを中心に楽しむことができる点だと思っています。
子どもたちが通っていたオーストラリアの保育園では1冊の絵本を1ヶ月くらいかけてじっくりと楽しんでいました。
今回はメイシーちゃんシリーズの”What’s the Time, Maisy?”を例に、どんな風に展開できるのか、について書いてみたいと思います。
まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に
✅海外生活 約30年。イギリスなどに在住
✅元英文記者。外務省担当も
✅TOEIC満点、J-Shine資格あり
✅子ども2人は南半球生まれ
✅0歳~社会人の英語講師経験
絵本 ”What’s the Time, Maisy?”を活用する
”What’s the Time, Maisy”は時計がついています。
メイシーちゃんが歯を磨く時間、お買い物に行く時間などに合わせて、時計の針を動かすことができるのが楽しい絵本です。
絵本 “Abigail”で数字に注目する 【イギリスの小学校が推薦】
時計の読み方とあわせて、数字の絵本を読む。
こちらの絵本は息子が通っていたイギリスの小学校ですすめられていた1冊です。
数を数えることが大好きなキリンのAbigailのお話です。
“What will she wear today?” – お洋服に着目する
お洋服について話したり、クラフトを作ったりする。
Maisy goes shopping – What will Maisy eat? 食べ物に着目する
果物や野菜を描いたり、塗り絵をしたりする。
お買い物ゲームをして遊ぶ。
絵本 “Maisy Grows a Garden”
メイシーちゃんがお庭に人参やレタス、トマトなどを植えています。
ガーデニングに興味を持つきっかけになるような1冊です。
絵本 “The Enormous Potato”
巨大なジャガイモが育ち、なかなか抜けなかったのですが、みんなで力を合わせると。。。
協力することの大切さ、食事を一緒にとることは幸せなことだと気付かせてくれる絵本です。
Maisy makes cakes for tea – What ingredients will she use?
メイシーちゃんがケーキを焼きます。どんな材料を使うのでしょうか?
お子さんと実際にケーキを焼いて、食べるのもいいですよね!
絵本 “Maisy Cleans Up”
メイシーちゃんがおうちを片付け始めると、お友達のチャーリーが遊びに来ます。
2人で家中を綺麗にしてからカップケーキを食べるお話です。
絵本 “Two eggs, please”
目玉焼きやスクランブルエッグなど、卵の調理の仕方が色々あることに気付かせてくれる素敵な絵本です。
卵は全部でいくつ必要かな?と必要な卵の数を数えながら読むのも楽しい1冊です。
絵本 “Kiki and Jax”
片づけコンサルタント近藤麻理恵(こんまり)さんの絵本で、今すぐにおうちを片付けたくなります!
絵本 「キキとジャックス」
日英で読み比べるのも楽しいですよね!
What will Maisy take to bed? 寝る前のルーティンについて
夜寝る時に必要なものについて話したり、夜寝る前に読む本を導入したりする。
絵本 “Maisy, Charley, and the Wobbly Tooth”
メイシーちゃんとお友達が歯医者さんで歯の磨き方を教わります。
夜寝る前にはしっかりと歯を磨いてから寝たいですよね!
絵本 “Night-Night, Little Pookie”
寝る前に読みたい、愛溢れる1冊です。
絵本 “Monster Needs His Sleep”
こちらの絵本は夜なかなか眠れないモンスターのお話です。
どうやったら眠りにつきやすいかを話し合うきっかけになる絵本です。
絵本 “Can’t Sleep Without Sheep”
なかなか眠れないAvaはひつじを数え始めるのですが。。。
ひつじの方が疲れてしまいました。。。
Avaは無事に眠りにつくことはできるでしょうか?
絵本 “Time for Bed, Miyuki”
こちらの絵本はなかなか眠れない女の子(Miyuki)のお話です。
カラフルなイラストがとても美しい絵本です。
絵本 “Good Night Owl”
こちらのお話は小さな鳴き声が気になって眠りにつくことができないフクロウのお話です。
鳴き声の正体を無事に確認してようやく眠りにつくことができました!
フラッシュカードを活用する
フラッシュカードで遊びながら時計の読み方に親しむことができたら楽しいですよね!
ブログに寄っていただきまして、どうもありがとうございました。
Take care!
あみ
コメント