子どもたちに英検を受けてもらおうと思っているので、子どもたちへ試験対策としてアドバイスをするために、英検準1級の過去問に目を通すことにしました。
試験を受ける際に子どもたちに注意してもらおうと思うことをまとめてみました。
英検の準1級を受けられる方の参考になる部分があれば嬉しいです。
まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に
✅海外生活 約30年。イギリスなどに在住
✅元英文記者。外務省担当も
✅TOEIC満点、J-Shine資格あり
✅子ども2人は南半球生まれ
✅0歳~社会人の英語講師経験
英検 準1級 2021年1月24日(日)実施の過去問
試験時間は筆記試験が90分、リスニングテストが30分で合計120分。
子供たちへのアドバイス:筆記試験はPart1からPart4まであるので、時間配分を考えることが大事。
まず全部の質問にいったん目を通して、解きやすいと思う部分から解く。
大雑把にはそれぞれのPartに20分ずつ割いて、最後の10分で分からなかったところに戻るという時間配分が良いのかな、と思います。
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_p1/pdf/202003/2020-3-1ji-p1kyu.pdf
Part 1 単語の穴埋め問題
過去問に出てくる単語は知っておく必要があるので、過去問で分からなかった単語は覚えておく。
単語だけ覚えるのではなくて、どんな文脈で使われているのかを知っておくことがとても大事!例文にいくつも触れることで、この単語はこういうシチュエーションで使う!ということが自然と分かってきます。
ingredients | attributes | perimeters | surroundings |
ratio | preview | consensus | simulation |
decent | crucial | gracious | intolerable |
quaint | inhospitable | dignified | confidential |
haze | canal | frailty | statistic |
saluted | classified | personified | extinguished |
underdog | overhead | upheaval | oversight |
conspired | inhaled | diminished | identified |
feasible | fierce | inventive | eventful |
inserting | tackling | triggering | generating |
denials | domains | comparisons | complications |
passionate | obscure | uncomfortable | feeble |
scrap | propel | encounter | seal |
testimony | tremor | dismissal | glossary |
concede | consolidate | foster | plaster |
sympathetically | typically | unwittingly | diagonally |
allied | vivid | stout | fluent |
telegraphs | autographs | editorials | exhibits |
guardian | defendant | servant | commuter |
snatched | appreciated | elevated | donated |
divine | dutiful | sparse | lively |
broke away | held down | bottomed out | turned back |
stumble on | trade in | rip off | straighten out |
check up on | go through with | get away with | fall back on |
kept away | made up | worked up | played out |
英語で読書をしたり、英文ニュースに日頃から目を通したりすると、覚えた単語が実際にどのように使われるのかが分かり、単語がより定着します。
Vocabulary.comで覚えたい単語のリストを作成する
英単語学習のためにまずVocabulary.comでアカウントを作成し、準一級対策として覚える必要がある単語のリストを入力。例えば2020年10月11日(日)の過去問でわからなかった単語を入力します。
このサイトが気に入っている理由は、語源や例文がとても豊富なことです。
クイズ感覚で楽しく単語を覚えることができるので、子供達も毎日取り組むことができています。
obedient | immense | squeaky | wretched |
terminate | elaborate | dedicate | activate |
reign | trace | slump | chore |
compensated | deployed | amended | worshipped |
compulsive | dependent | reputable | fertile |
densely | remarkably | charitably | inevitably |
evade | revoke | commend | seclude |
cicumstance | sentiment | appliance | submission |
corruption | evaluation | justification | devastation |
underlying | hoarse | ecstatic | miniature |
disclosure | concession | depot | showdown |
discard | formulate | displace | illuminate |
baseline | detention | foresight | refuge |
lawfully | stealthily | dreadfully | invariably |
unanimous | insane | crisp | rash |
magnifying | assessing | overdoing | encasing |
collage | accordance | privilege | clutter |
outgoing | cheery | sober | unstable |
transplant | conceal | interact | soak |
obsessed | spontaneous | cowardly | verbal |
hurdle | slot | anthem | dock |
went at | fell over | held off | picked through |
kept ahead of | lined up for | met up with | made off with |
sell out | buy into | attend to | slip on |
shape up | brush off | fall through | make do |
リストを作成すると意味の一覧が表示され、繰り返し練習することができます。
もしよかったらぜひ試してみてくださいね。
Part 2 穴埋め問題、文脈から的確な語彙を選ぶ
空白部分の前後の関係をよく読む必要あり!
接続表現をきちんと復習しておく。
Part 3 長文読解問題
長文を読む前に質問を読むことが大事!
キーポイントとなる部分に丸をつけたり、下線を引いたりしておく。
長文を読む時に、丸をつけたり、下線を引いたりした部分については本文でも同様に丸を付けたり、下線を付けたりして気を付けて読むこと。
Bike Sharing in Seattle
According to the passage, what is true of Seattle’s first bike-sharing service?
What is one reason given for Pronto Cycle Share’s failure?
What do we learn about the service provided by Spin?
Antarctica’s Wildlife
What is said about the significance of Antarctica’s ice-free land?
The example of the North Slope of Alaska illustrates how…
What does Justine Shaw recommend be done to protect nature in Antarctica?
Darwin’s Paradox
Which of the following statements best summarizes “Darwin’s Paradox”?
Scientists were puzzled by the Island Mass Effect because…
What role do sponges play in the IME?
How might a better understanding of the IME be useful?
長文読解のテーマを深堀りする
英検の長文読解のテーマは毎回とても興味深いので、過去問を解く時に深堀りすると良いと思います。
Pollution in Portland
例えば2018年度第2回の長文読解のテーマはPollution in Portlandでした。
検索すると、実際のニュースを見つけることができるので、リスニング練習に使うこともできます。
The Quartz Crisis
2020年度第2回の長文読解のテーマになっていた”The Quartz Crisis”について。
Part 4 エッセイ 120-150ワードでまとめる
トピックに対する自分の考えを指定された語句を2つ使って120ー150ワードでまとめる。
TOPIC
Agree or disagree: More people should become vegetarians in the future
POINTS
- Animal rights
- Cost
- Environment
- Health
英検サイトの解答例
In my opinion, more people should become vegetarians in the future. They should do so for reasons such as animal rights and health.
Becoming a vegetarian can play a big role in protecting the lives of animals. Factories that produce meat products often have bad conditions, and the animals kept there are treated poorly. If more people choose not to eat meat, then these factories will be forced to close down and fewer animals would be killed for food.
A vegetarian lifestyle can also benefit our health. Meat products, especially fast food, contain high amounts of fat, which has been shown to cause heart disease and obesity. On the other hand, by eating more nutritious vegetables, people will get sick less often, resulting in improved health and welfare throughout society.
In conclusion, more people should become vegetarians to help protect the rights of animals and to improve their own health.
解答例を見てみると、4パラグラフで構成されていることがわかります。
Introduction
トピックに賛成しているのか反対しているのかを明確にする。
Main Body
2つのポイントをひとつずつ丁寧に説明する。
Conclusion
結論部分で2つのポイントに触れながら意見を簡潔にまとめる。
合計120−150ワードで意見をまとめることができるように練習しておく。
2020年10月11日(日)の過去問
TOPIC
Agree or disagree: More needs to be done to improve public safety
POINTS
・Accidents
・Crime
・Food
・Technology
解答例
I agree more needs to be done to improve public safety. I would like to explain my opinion in terms of crime and technology.
Victims of violent crime can suffer from serious trauma, and the psychological effects of this trauma can last for a long time. Violent crime also causes increased tensions in local communities. To reduce such crime, more patrols by both police and volunteers are needed, and this will increase people’s feeling of safety.
The rise of technology also threatens public safety. People can use social media, for example, to bully or stalk others online. Moreover, advances in technology have made it easier for people’s personal information to be stolen. Due to this, more laws are needed to limit how this technology is used.
For these reasons, I think public safety should be further improved by reducing violent crime and making laws about new technology.
リスニング問題
過去問の音源を聞いて、試験の形式に慣れておく、そしてオンラインレッスンを効果的に使うことも有効だと思います。
- Part 1 – Dialogues
- Part 2 – Passages
- Part 3- Real-Life
メモを取ることができるので、キーワードをメモしておくが大事!
英検1級2次試験の流れ
英検のウェブサイトに2次試験の流れについて分かりやすく説明されています。
日頃からお題に沿って話す練習をする
息子がお友達のお家にお泊まりに行った際、お友達のママがお題を出して、そのお題について30秒話す、そしてum…やah…と言ったらアウト、というルールのゲームをしたそうです。
日頃からテーマに沿って話す、そしてum/ahと言わないように意識する練習を積み重ねていることに感心しました。
我が家でもぜひ取り入れてみたいと感じました。
【受験後】受験結果に添えられている学習のアドバイス
英検を受験した後、受験結果とともに学習のアドバイスが届きますよね。
例えば:
リーディング
*反意語や類義語など、関連した語も意識しながら学習すると語彙力がさらに向上します。
リスニング
*英語の音声に慣れ、その意味を理解する上で、シャドーイング(英語を見ずに、音声の後に続けてすぐ発音すること)も効果的です。
など、すぐに実践できるポイントが多いので、ぜひじっくりと目を通してみてくださいね。
Chat GPTを活用する
AIツールChat GPTをうまく活用することができますように!
Chat GPTにスピーキング力を強化する方法について聞いてみました。
*****
英語のスピーキング力を強化するには、以下のような方法があります。
- アウトプットを増やす:英語で話す練習をすることが大切です。自分で声を出して練習するだけでなく、英語を話す機会を増やすことが重要です。英会話のクラスやグループでの会話、英語でのプレゼンテーション、ネイティブスピーカーの人との会話など、様々な場面で英語を話す機会を作りましょう。
- リスニング力を向上させる:英語を話すためには、リスニング力が必要です。英語の音声を聴く習慣をつけ、ネイティブスピーカーの発音やスピードに慣れるようにしましょう。また、英語の映画やドラマ、ポッドキャストなどを聴くこともおすすめです。
- 語彙力を増やす:英語のスピーキング力を強化するには、十分な語彙力が必要です。新しい単語を学ぶことで、自分が伝えたいことを正確に表現することができます。単語帳を使ったり、英語のニュースや雑誌を読むことで、語彙力を増やしましょう。
- 文法を学ぶ:英語の文法を理解することで、正しい文を作ることができます。基本的な文法ルールを覚え、実際に英語を話すときに意識するようにしましょう。
- フィードバックをもらう:英語のスピーキング力を向上させるためには、ネイティブスピーカーの人にフィードバックをもらうことが大切です。発音や文法のミスを指摘してもらい、改善点を把握するようにしましょう。
これらの方法を実践することで、英語のスピーキング力を向上させることができます。ただし、英語のスピーキング力を向上させるためには継続的な努力が必要です。毎日少しずつでも練習することで、自分のスピーキング力を高めることができます。
*****
ブログに寄っていただきまして、どうもありがとうございます。
Take care!
あみ
コメント