コロナによるストレスを解消、リラックスする方法【イギリス在住ママ】

快適に過ごす ライフスタイル

新型コロナウィルス対策として、イギリスは2020年3月からロックダウンとなり、夏に少し規制が緩和されたものの、11月からまたロックダウンに入りました。

コロナの影響で、先のことを考えると不安な気持ちになってしまいますよね。。。

(2021年7月にコロナ関連の規制は解除されました。)

質問者
質問者

どんな方法でリラックスしていますか?

あみ
あみ

1日の中で少しでもリラックスできる時間があるといいですよね。

家の中でもできるだけ楽しみを見つけて過ごしたいですね!

あみ
あみ

まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に

 ✅海外生活 約30年。イギリスなどに在住

 ✅元英文記者。外務省担当も

 ✅TOEIC満点、J-Shine資格あり

 ✅子ども2人は南半球生まれ

 ✅0歳~社会人の英語講師経験

好きなリラックス法

好きなリラックス法を書き出してみました。

1日のうちで、家の中でできることを1つでも2つでも実践したいと思います。

ストレス解消法
  • 散歩
  • お風呂
  • 深呼吸
  • 絵を描く
  • 運動する
  • 音楽を聴く
  • ガーデニング

体を動かす

*ヨガ

ヨガを教える資格を持っているママ友が「ドリシュティ」について説明してくれました。ヨガのポーズをとりながら視線を一点に定めることによって、不必要な情報を遮断し、意識を内側に向けることができるそうです。情報過多な現代、意識を内側に向けることの大切さについて考えるきっかけになりました。

*縄跳び

*ストレッチ

我が家で長年、愛用しているストレッチポール。

ロックダウン中に縄跳びを購入しました。

階段エクササイズ

運動不足なので、階段でエクササイズ!

エクササイズ音楽をかけて、かなりいい運動に!!

コロナ太りを防ぐ「階段エクササイズ」を最大化する3ステップ 尻と足に強烈な刺激を与えるコツ (4ページ目)
何はともあれ、一日に1回は汗をかく。寝汗、冷や汗以外なら、どのような汗でもかまいません。遊びでもいい...

たまたま聞いていたDr Rangan ChatterjeeのPodcastの中で紹介されていたこちらの2冊もぜひ読みたいです。

家の中でできること、読書、瞑想、ゆっくりとお風呂に入る

ハーバードの人生を変える授業

ロックダウン中に再読しました。

読書『一流の人に学ぶ心の磨き方』

とても読みやすい本でした。

読書 “The Midnight Library”

もし違う決断をしていたら、と思うことが誰しもあると思います。

その決断をしていたとしたらどうなっていたのか。。。について考えさせられます。

\The Midnight Library/

読書 ”Morning, Noon & Night”

最近シドニー・シェルダンの本をすすめられたので、早速読んでみました。

“The Other Side of Midnight”

親友にすすめられた、ニューヨークタイムズのベストセラーになった本です。ロックダウン中にぜひ読みたいと思います。

“The Other Side of Midnight”もぜひ読んでみたいと思っています。

A Summer Frost

しばらく本棚に積ん読されているこちらの本も読んでみようと思っています。

Me Before You

こちらもぜひ読もうと思っています!

Kazuo Ishiguroさんの小説 “Klara and the Sun”

今から読むのが楽しみです!

ミッドナイトスワン

日本アカデミー賞作品賞のミッドナイトスワンもぜひ読んでみたいです。

映画鑑賞

Knives Out

娘のお友達がすすめてくれたので、家族全員で観ました。

思いがけない展開で楽しむことができました。

\映画/
/ナイブズ・アウト\

インスタント・ファミリー

娘と前からぜひ観たいと話していたインスタント・ファミリー。

3人の子供たちを養子に迎えることになり、家族になっていくという実話をヒントに描かれた映画で、涙なしには観ることができませんでした。

心温まるとても素敵な映画でした。

Green Book

気になっていた”Green Book”を観ることができました。実話を元にした映画とのことで、1960年代の話ですが、2020年の現在でもまだ残っている偏見について、考えさせられます。

Access Denied

ショーシャンクの空に (原題: The Shawshank Redemption)

スティーヴン・キングの「刑務所のリタ・ヘイワース(Rita Hayworth and Shawshank Redemption)」が原作で、冤罪に投獄された銀行員アンディー(ティム・ロビンスがアンドリュー・デュフレーンを演じています)と囚人のレッド(モーガン・フリーマンがエリス・レディングを演じています)との友情、刑務所内での人間模様を描いている映画です。希望を持ち続けることの大切さについて考えさせられます。

\ショーシャンクの空に/
/DVD\

マダム・マロリーと魔法のスパイス

美味しそうなお料理と美しい景色に引き込まれました。

ロックダウンで外食ができない期間が長引いているので、ロックダウンの規制が緩やかになったらまたレストランでお食事を楽しむことができるのが待ち遠しいです。

ラ・ラ・ランド

時にはあの時、違う決断をしていたら、と思うこともありますよね。

夢を追うこと、夢を叶えることについて考えさせられます。

The Wife

ノーベル文学賞を受賞した夫とともにスウェーデンに向かった妻が結婚生活を振り返ります。

\The Wife/
/天才作家の妻〜40年目の真実\

Second Act

ジェニファー・ロペス主演のSecond Actを子供達と観ました。

Angel Has Fallen

子供達と楽しみにしていたAngel Has Fallen(邦題:エンド・オブ・ステイツ)、シリーズものの最新作、今回も楽しめました。

ある公爵夫人の生涯

ダイアナ妃のご先祖にあたられるというデヴォンシャー公爵夫人の生涯についての映画、事実に基づいて描かれていて興味深かったです!

A Very English Scandal

BBCでヒューグラント主演のドラマ”A Very English Scandal.” 共謀と殺人未遂の罪で起訴され、その後の裁判で無罪判決が下されたイギリスの政治家のジェレミー・ソープ氏の半生を描いた本”A Very English Scandal”をもとにドラマ化されたそうです。

消されたヘッドライン

政治家(ベン・アフレック)のアシスタントが殺害され、ワシントンの記者(ラッセル・クロウ)と新人記者が事件を追うというストーリー。最後まで展開が読めず、引き込まれました。

Collateral Beauty

ヘレン・ミレンさんが出演されているというだけで、観始めたCollateral Beauty(素晴らしきかな、人生)ですが、死・愛・時間について改めて考えさせられました。

The Circle

2020年はオンラインでの作業が家族それぞれ増えました。

親子でSNSとの向き合い方について考えるきっかけになりました。

The Railway Children

ロンドンからヨークシャーに突然引っ越すことになった母と3人の子供達の生活を描いている、とても心あたたまる映画でした。

パラサイト 半地下の家族

長いこと観たいと思っていた韓国の映画『パラサイト』をようやく観ることができました。

あまりの衝撃にしばらく呆然としてしまいました。本当に色々と考えさせられました。

バーニング

韓国の繋がりで村上春樹さんの短編小説「納屋を焼く」を映画化した”バーニング”を観ました。

幼馴染との再会、旅行先のケニアの思い出、親子の関係、色々なことを考えさせられました。

\バーニング/
/DVD\

”目撃者”

韓国映画を観たい気分だったので、事前情報なく「目撃者」を観ました。

見て見ぬふりをしてはならないと改めて実感するきっかけになりました。

\目撃者/
/DVD\

“ドライブ・マイ・カー”

村上春樹さん繋がりで”ドライブ・マイ・カー”も観ました。

舞台芸術における多様性について考えさせられる作品でした。

\ドライブ・マイ・カー/
/DVD\

“The Intern”

ファッションサイトの会社でシニア・インターンとして働き始めたベン。

社長ジュールス(アン・ハサウェイ)の会社は立ち上げ後に急拡大!

ジュールスの支えになっていくベンの姿に心があたたまります。

シャザム!

息子のリクエストで観たのですが、同じ屋根の下で生活する家族の絆に心があたたまりました。

\映画/
/シャザム\

おうち時間を快適に

*ケーキ作り

*お茶の時間

ロックダウン中、お客様用の食器を普段使いにし、ゆっくりとお茶を楽しむことに!

*香りでリラックス

ディフューザーなどの香りにも癒されています!

*蒸気でアイマスク

*フェイスマスク

*フラワーアレンジメント

*ガーデニング

ロックダウン中の過ごし方

外出するのは散歩くらいですが、良い気分転換になっています。

お散歩しながら季節の移り変わりを実感することができています。

ロックダウンが解除されたら、やりたいことリストの作成!

*旅行

*カフェ巡り

*美術館巡り

*ミュージカル鑑賞

単純作業で気分転換

ひたすら単純作業を繰り返しながら、何も考えない時間もすごく大事だと感じました。

目の前のこと、今できることに集中すると、とてもよい気分転換になりますよね!

家電などもうまく利用して、

少しでもゆっくりできる時間を確保できるといいですよね!

快適な部屋着

家の中で過ごす時間が長くなっているので、家の中で快適な部屋着で過ごすことが多くなりました。

冬に向けてあたたかい部屋着を準備しようと思っています。

いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。

ずっとやりたかったことをやる。この機会にぜひじっくり考えたいです。

Living

カズオ・イシグロさん脚本の映画 “Living”も近々ぜひ観たいと思っています。

Chat GPTに聞く:不安な気持ちを手放す方法、チャクラなどについて

最後になりますが、AIツールChat GPTに不安な気持ちを手放す方法について聞いてみました。

*****

不安な気持ちを手放す方法は以下のようなものがあります。

  1. 深呼吸をする:不安な気持ちが高まってきたら、深呼吸をしてリラックスしましょう。ゆっくりと深呼吸をすることで、自分の心身が落ち着いてきます。
  2. 肩こりをほぐす:肩こりが不安感を引き起こすことがあるため、肩を回したり、マッサージをしたりして緊張をほぐしましょう。
  3. ジャーナリングをする:不安な気持ちを書き出すことで、自分の感情を整理し、解決策を見つけることができます。
  4. ポジティブな自己暗示をかける:自分自身に、ポジティブな言葉をかけることで、不安な気持ちを手放すことができます。例えば、「今日は自分にできる最高のパフォーマンスを発揮することができる」と自分に言い聞かせましょう。
  5. 趣味に没頭する:趣味に没頭することで、不安な気持ちを忘れることができます。自分が楽しめる趣味を見つけ、時間を過ごしましょう。
  6. カウンセリングを受ける:不安な気持ちが続く場合は、カウンセリングを受けることを検討してみましょう。専門家と話すことで、自分の感情を整理し、解決策を見つけることができます。

以上が、不安な気持ちを手放す方法です。自分に合った方法を見つけ、継続的に行うことが大切です。

\ReFa/
/マッサージ\

リラックスする方法について

リラックスする方法は個人の好みやライフスタイルによって異なりますが、いくつかの一般的な方法があります。心と体をリフレッシュするためのリラックス方法をいくつか紹介します。

1. 深呼吸と瞑想

  • 深呼吸: ゆっくりと深い呼吸を行うことで、体の緊張をほぐし、心を落ち着けることができます。5秒吸って、5秒吐くなどのリズムで行います。
  • 瞑想: 短時間でも静かに座り、呼吸に集中するだけでリラックスできます。瞑想アプリを使うとガイドがあって便利です。

2. 軽い運動

  • 散歩: 自然の中での軽い散歩は、気分転換とリラックスに効果的です。
  • ストレッチ: 軽いストレッチやヨガは、体の緊張をほぐし、心身のリフレッシュに役立ちます。

3. 趣味を楽しむ

  • 読書: 好きな本を読んでリラックスする時間を持ちましょう。
  • 音楽: リラックスできる音楽を聴くことで、心が落ち着きます。
  • アートやクラフト: 絵を描いたり、手作りのものを作ったりするのも、ストレス解消に役立ちます。

4. 温かいお風呂

  • お風呂: 温かいお風呂に入ることで、体がリラックスし、心も落ち着きます。アロマオイルや入浴剤を使うとさらにリラックス効果が高まります。

5. マッサージとリラクゼーション

  • セルフマッサージ: 手や足の軽いマッサージで、体の緊張をほぐすことができます。
  • プロフェッショナルなマッサージ: もし可能であれば、マッサージセラピストによるプロフェッショナルなマッサージを受けるのも効果的です。

6. リラックスする環境作り

  • リラックスできる場所: 静かで快適な場所を作り、その中でリラックスする時間を確保します。
  • 照明: 暗めの照明やキャンドルを使うことで、リラックスした雰囲気を作り出せます。

7. ポジティブな思考と感謝の気持ち

  • 感謝のリスト: 毎日、自分が感謝していることを書き出すことで、ポジティブな感情が生まれます。
  • ポジティブなアファメーション: 自分に対して前向きな言葉をかけることで、心の状態を改善します。

8. 十分な睡眠

  • 規則正しい睡眠: 良質な睡眠を取ることは、心身のリフレッシュに欠かせません。毎晩同じ時間に寝て、同じ時間に起きるようにしましょう。

これらの方法を取り入れて、自分に合ったリラックス法を見つけることが大切です。日常的にリラックスする時間を持つことで、ストレスを軽減し、心身の健康を保つことができます。

チャクラについて

またチャクラについても聞いてみました。

***

チャクラとは、ヨガやヒンドゥー教、仏教、タントラなどの伝統的な宗教や精神的な教えにおいて、人体に存在するとされるエネルギーの中心を指します。チャクラは、身体に存在する7つの主要なエネルギー中心を意味し、それぞれが身体の異なる部位に対応しています。

以下は、チャクラの名称とそれぞれが対応する身体の部位です。

  1. マルチュラ(根本)チャクラ – 腹部の下の骨盤の領域
  2. スワディシュターナ(創造)チャクラ – 骨盤の中心に位置する部位
  3. マニプーラ(意志)チャクラ – 胃の上に位置する部位
  4. アナーハタ(愛)チャクラ – 胸の中央に位置する部位
  5. ヴィシュッダ(表現)チャクラ – 喉の部位
  6. アジュナ(直感)チャクラ – 額の中心に位置する部位
  7. サハスラーラ(頂点)チャクラ – 頭頂部の上に位置する部位

チャクラは、人体におけるエネルギーの流れやバランスを調整するために、瞑想や呼吸法、ヨガのポーズなどの様々な方法で活用されます。チャクラがバランスを保つことによって、身体や心、精神の健康を促進することが期待されます。

\Neal’s Yard/
/ラベンダー\

まとめ

家の中でまとまった時間が過ごせる機会なので、普段できないことにじっくりと取り組みたいと思っています。

ブログに寄っていただきまして、どうもありがとうございました。

Take care!

あみ

コメント