おうち英語|15年間を振り返って【イギリス在住TOEIC満点ママ】

おうち英語 親子で英語 英語

独身時代に0歳から15歳の子どもたちに英語を教える仕事をしていました。0〜2歳児さんクラスは親子でのレッスンだったため、効果がとても高いと感じ、子どもができたらぜひおうち英語を取り入れたいと思っていました。

子どもたちが生まれてから日本の小学校で英語を教える資格を取得し、おうち英語に取り組み始めました。

おうち英語を始めてから約15年が経過していて、こちらのブログでは我が家で役立ったことを中心にご紹介しています。

あみ
あみ

まずは、サイト運営者「あみ」の紹介を簡単に

 ✅海外生活 約30年。イギリス在住

 ✅元英文記者。外務省担当も

 ✅TOEIC満点、J-Shine資格あり

 ✅子ども2人は南半球生まれ

 ✅0歳~社会人の英語講師経験

おうち英語で何を目指す?

おうち英語は何歳から始めたらいいだろうか?どんな教材を使ったらいいだろうか?何を目指したらいいだろうか、と最初はあれこれと考えますよね。

おうち英語を通しての目標やビジョンがあると進めやすいですよね。

IB(国際バカロレア)の学習者像がとても素晴らしいと感じており、おうち英語の学びを通してそんな学習者を目指すことができたら素敵だなぁ、と思っています。

学習者像
  • 考える人
  • 挑戦する人
  • 探求する人
  • 心を開く人
  • 知識のある人
  • 信念をもつ人
  • 思いやりのある人
  • バランスのとれた人
  • 振り返りができる人
  • コミュニケーションができる人

(IB: 本部がジュネーブにある国際バカロレア機構が提供する国際的な教育プログラム)

年間スケジュールを立てる

フォニックスについて

イギリスの小学校は7年間通うのですが、息子が通っていた小学校の校長先生はレセプション(小学校1年生の前の年)と小学校1年生の2年間、フォニックスを重点的にすることによって、その後の読解力に差がつく、と強調されていました。

フォニックス – Magic eについて

自己紹介について

自己紹介をする場面はとても多いので、しっかりと練習をしておきたいですよね。

自己紹介:自己PRをする際に便利な英単語

フラッシュカードについて

おうち英語でとても役立ったのはフラッシュカードです。

フラッシュカードゲームについて

絵本テーマ別リスト

こんな絵本を探している、ということがありましたらいつでもお気軽にご連絡くださいね!

イギリス育児セミナーの絵本リスト

おうち英語 0歳、1歳、2歳

まず最初はリズムの良い歌などから楽しんでみてくださいね!

おうち英語のメリットとは?

おうち英語 3歳、4歳、5歳

文字に興味を持ち始めたら、親子で一緒に絵本を読むのも楽しいですよね!

アルファベットについて

おうち英語に失敗はある?成功とは?

おうち英語の失敗とは?そして成功とは?

「疲れた・続かない」という時には?

動画を活用してインプット

楽しい動画がたくさんあるので、ぜひ活用してみてくださいね!

絵本を活用してアウトプット

\Brain Quest/
/Q & A\

小学校の英語について

サイトワーズについて

ライミングについて

オノマトペについて

文法について

エッセイ・ライティングについて

辞書を活用

類語辞典を活用する

おうち英語xSTEAM

おうち英語xアート

中学生、高校生におすすめしたいこと

中学校の英語スピーキングテスト (ESAT J)について

読書について

多読・Graded Readerについて

英検について

オリジナル英単語ノートについて

おうち英語の予算について

図書館の活用について

自治体によっては図書館に英語の本を多く取り揃えているところもあるので、ぜひお近くの図書館を活用してみてくださいね。

Tokyo Global Gateway

東京都教育委員会と株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAYが提供している東京のお台場にあるTOKYO GLOBAL GATEWAY(体験型英語学習施設)のイベントなどを活用し、普段の英語学習の成果を楽しみながら発揮できる機会を作ることができたらいいですよね!

おうち英語に関するご質問などおありでしたら、いつでもお気軽にコメントを残してくださいね!

あみ

コメント

タイトルとURLをコピーしました